Shop
取扱店情報

セラミックアルテのモダン仏具は、道の駅 志野・織部または全国の取扱い仏壇・仏具店様でご覧いただけます。(取扱いの有無はお近くの仏壇・仏具店様へ直接お問合せ下さい)

オンラインストア:https://ceramicarte.official.ec/

セラミックアルテの陶製モダン仏具の産地について

「備前吹き」仏具と「備前焼き」は異なります

 

Ceramic Arte のモダン仏具は、
「備前吹き」、「白ミカゲ」、 「ゴールド」、「プラチナ」、「パールオレンジ」 の全5色を
シリーズとして展開しています。

このシリーズには、
「形式やしきたりにとらわれず、個々の想いを自由に表現して、心から供養していただきたい・・・」
という想いを込めています。

そして、大切な人を亡くされた方の心のよりどころ、供養のスペースを
身近に作っていただけるよう、リビングに置いても違和感のないデザインで
かつ「実用的」という部分にもこだわっています。

セラミックアルテの陶製モダン仏具「備前吹き」について、
この名前は、あくまでも「商品名」であり(使用する釉薬の名前等であり)、

【備前焼】とは異なります

もちろん、ショッピングページの各商品説明にも、生産:日本製 【美濃焼】と
明記していますが・・・

読み方が似ているため、「備前吹き」シリーズ=(イコール)「備前焼」と
混乱される方もいらっしゃるかもしれません。

モダン仏具 備前吹き五具足セット

陶製モダン仏具 備前吹き五具足セット

当店のモダン仏具は 【美濃焼】 ですので、
ご購入の際は、お間違えのないようにお願い致します。

これからも当店では、美濃焼の伝統と技術を最大限に活かしながら、
より良いモノ作りをしていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。

 

 

美濃焼産地の窯元さんの風景

皆さん、こんにちは!(⌒▽⌒)
今日は午前中、美濃焼の窯元さん(10軒)へ行って、
商品をいろいろと集荷してきました☆


軽トラいっぱいに荷物を積み込みながら、
窯元さんの風景写真を撮影してきたので、ご紹介致しますね♪

粘土を成型した後に乾燥させている様子です。

乾燥させた生地が積み上がっている様子です。

釉薬をかけて、窯に入れる準備をします。

棚板を積み上げて、生地に釉薬をかけた商品を窯で焼きます。



こんな感じに焼き上がります☆(⌒▽⌒)
釉薬を変えることによって、同じ形状でも異なる雰囲気の器が出来上がります♪

美濃焼の上手な使い方

【美濃焼の上手なつかいかた】
・焼き物の基礎知識
・陶磁器製品に定められた規格と製品検査
・美濃焼の上手な使い方Q&A
・美濃焼についてもっと詳しく知りたい方へ
以上のような内容が掲載された小冊子です♪


発行/お問合せ
土岐市役所 美濃焼振興室
TEL 0572-59-8312 FAX 0572-59-1767
監修:土岐市立陶磁器試験場
陶器と磁器の違いは?
陶磁器の各部分の名称ご存知ですか?
下絵付け、イングレーズ、上絵付けってどんな技法??
陶器の厚みと熱の伝わり方、陶器と磁器の長所と短所・・・。
貫入(かんにゅう)の入った器のお手入れ方法は?
器に関する簡単な知識をつけたい方は必見!( ̄▽ ̄)v
土岐市立陶磁器試験場が監修しているので、陶磁器製品に定められた
規格と製品検査の数値などが掲載されています♪
わかりやすくまとめられていますよぉ~☆

釉薬テスト焼成チェック

新たなやきもの(陶磁器)の器をつくるために、今日は窯元さんへ
釉薬テスト焼成したものをチェックに行ってきました☆
釉薬(ゆうやく)は、器の質感、色などを決める大事なものです。
今回は、「白マット」の釉薬のテスト♪


「白」と言っても、ツヤの無いマットなのか、テカリがある白なのか、
アイボリー寄りの色なのか、真っ白なのか・・・
そして上絵の絵具がしっかりつく釉薬なのかどうか・・・と、
調合により、様々な釉薬が出来上がります。
また、窯の温度によっても発色が異なったり、テカリが出たり・・・
自分が希望する器を作るには、けっこう大変なんです。( ̄(工) ̄)
器の質感って、とっても大事☆
今日は、焼き上がったテスト釉薬の良し悪しを確認して、
また次なる焼成テストへ向けて・・・窯元さんと打ち合わせしました♪
今回の釉薬テスト焼成したものは、赤線が入っている元見本より
色がアイボリーっぽくなってしまいました☆
今後の課題は、もう少し色を「白く」することです♪(⌒▽⌒)


ちょうど窯から器が焼き上がっていたので~カメラでパシャッ!と撮影しました!
丼や湯呑が焼き上がった様子です☆( ̄^ ̄)ゞ

国際陶磁器フェスティバル 美濃’11 公式ガイドブック

【公式ガイドブック】が発売されました☆

国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会発行!


国際陶磁器フェスティバル 美濃 ’11 公式ガイドブック(多治見、土岐、瑞浪)
これ1冊で東濃エリアを堪能できる 245スポット掲載☆

窯めぐりの旅、散策コース、器のお店、美濃焼とは?
名物ごはん、魅惑のギャラリー掲載!

詳細(入手方法)はこちら↓
https://www.icfmino.com/japanese/outline/2011/11goods.html

公式サイトの「オフィシャルグッズ」のページに情報が掲載されています☆
多治見、土岐、瑞浪の情報満載!(定価800円)

美濃焼産地へいらっしゃる時にオススメの本です♪
(⌒▽⌒) かなりしっかりした旅行本☆といった感じです!

第35回 土岐美濃焼祭り 無事終了致しました!

ご来場ありがとうございました☆

第35回土岐美濃焼まつり(2011年5月3日~5日)へご来場いただいた皆様、
ありがとうございました!

第35回土岐美濃焼まつり
大渋滞の中、「一年に一度、あなたに会いたいから来たよ!」と
言っていただいたお客様、本当に感謝感激です!

お気に入りの器を探すことはできましたか?
お子様連れのご家族様、イベントを楽しんでいただけたでしょうか?

皆さんの笑顔を見ることができ、とてもうれしく思います♪
大渋滞でご迷惑をおかけしましたが、
来年もまた懲りずに遊びにいらっしゃって下さい!

第35回土岐美濃焼まつり
イベントの宣伝をしていただいた方々、
そして「うつわやさん」店長の須藤 真一郎さん、
皆様のご協力のもと大盛況に終わりました!

心からお礼申し上げます。m(_ _)m

美濃焼の地から、日本を元気に!!p(^0^)q
微力ながらこれからも頑張りたいと思います☆
ありがとうございました!

 

第35回 土岐美濃焼祭り開催!!

日本三大陶器まつり!

【土岐美濃焼まつり】 今年で35回目!

第35回土岐美濃焼まつりのご案内
<魅力>
土岐美濃焼まつりは、日本3大陶器祭りの一つとして、例年30万人以上の
お客様にお越し頂いております。

織部ヒルズ内の陶磁器卸商社が破格値で直売するのはもちろん、
美濃焼以外にも日本中から個性溢れるお店がガラス・漆器・雑貨などを販売致します。

また、さまざまなイベントも開催されますので、ゴールデンウィークを
楽しくお過ごし頂けます。

<開催日時>
2011年5月3日、4日、5日開催(雨天決行)
時間 AM9:00~PM5:00(最終日はPM4:00まで)
・ 陶器大廉売市
・ 陶器蔵出し市
・ 作陶家、クラフト工芸家手作りストリート
☆ 陶器供養(不要陶器をご持参下さい)
☆ 手わざ工房窯だし市
☆ ロクロ体験コーナー
☆ 大道芸パフォーマンス
☆ 料理教室(4日・5日)
☆ 飲食・屋台広場
☆ スタンプラリー抽選(空クジなし)
☆ チェーンソーカービング
☆ 土岐市収蔵作品展
☆ 警察犬訓練士による(実演)しつけ教室(4日・5日)

<交通>
【電車の場合】
JR中央本線 「土岐市」駅下車 駅裏ロータリーより無料シャトルバスを運行
【お車の場合】
中央自動車道 「土岐IC」より左へ4km
東海環状自動車道 「土岐南多治見IC」、「可児御嵩IC」もご利用下さい。

<駐車場>
織部ヒルズ内各駐車場・臨時大駐車場をご利用下さい(無料)

<主催>
(協)土岐美濃焼卸センター
岐阜県土岐市泉北山町3丁目1番地
TEL 0572-55-1322  FAX 0572-55-1324
E-mail info@oribe-hills.com
https://www.oribe-hills.com/

<後援>
岐阜県・土岐市・瑞浪市・中日新聞社

<協力>
TOTOウォシュレットテクノ(株)・愛知電機(株)・ポリテクセンター岐阜
土岐アクアシルヴァ・東濃信用金庫・土岐郵便局

織部ヒルズ

窯焼き上がり情報!【香炉】

おはようございます!
12月17日、8時20分現在、窯の温度は456度です。
これから窯の蓋を開けます。


710度で焼き上げた窯を徐々に冷ましていきます。

News
お知らせ

facebook.com/ceramicarte.jp

臨時休業・最新情報等のお知らせは
Facebookをご覧下さい。