Arte Blog

愛知県陶磁資料館

こちらの陶磁資料館では、
陶磁にかかわる貴重な
文化財を目にすることが
できます。
とても広い敷地内には、
本館地下1階~2階の
展示室を中心に、3階のやきもの関係書籍専門図書館、
陶芸館、南館、西館、茶室、復元古窯、古窯館があります。
日本全国の陶磁器、そして縄文時代から現代に至るまでの
ありとあらゆる陶磁器を見ることができます。
もちろん、日本のものだけでなく、中国や東南アジア、西アジア、ヨーロッパの
やきものも併せて展示されていますょ。
陶磁器に詳しくない方でも、この陶磁資料館を見学するだけで、
様々な知識を得ることができます。
発掘された陶片や祭祀に使われた平瓶(へいへい)など、通常では
目にすることができない、珍しいものがたくさん展示されています。(^-^)
とても古い仏花瓶や、埋葬用の壷(骨壷)、瓶子(神酒)、仏飯器など、
現在の仏具・神具の元となる道具もありますょ!
陶磁器は、「日用雑器(食器や容器)」と「祭祀用・葬祭用」のものとに
用途を分けて、古くから作られていました。
大昔の人にとって「やきもの」は、生活の一部として、
なくてはならないものだったのですねぇ~。
興味深い陶磁資料がたくさんあって、愛知県陶磁資料館は
かなり見ごたえがあります!やきもの好きな方は必見。(^0^)v